スマートフォンを触らない時間を作る

 In 一分で読める 建設・IT職人の親方ブログ

小学生の頃から
読書が趣味で

親に買ってもらった本以外にも

図書館で借りてきて

読書をしてました。

学生、社会人になってからも

常に本を持ち歩いて

電車、

風呂の湯船、

寝る前、

営業の間の待ち時間に

隙間を見つけて

読書をしてました。

ところが

スマートフォン(iPhone)を

持つようになって

用事がなくても

スマホを操作している自分に

気が付き

「これはヤバい」と思い

去年の秋から

1日の中の数時間スマホ、パソコンを

触らない時間を意識している

そして

何とか30冊の本を

読了出来た。

読書のペースはまだまだ納得してませんが

体と脳ミソに癖付けていきます。

1日1㎝

継続は力なり

PS

スマホは

知らない事を今すぐに

検索出来て超便利

上手く付き合っていきます
来月からスマホ二台持ちに

なる予定です…

ナポレオンヒル読書会 in大阪梅田 貸し会議室

毎月第二月曜日19:15から21:00

飛び入り参加ok

手ぶらで参加ok

詳しくはこちらから


http://dokusyokai.tsp-corp.jp/

Recommended Posts
かんたん問合せフォーム

お問合せ内容を入力して、送信ボタンを押して下さい。

Start typing and press Enter to search